ひろせ幼稚園第二


★幼稚園データ

○住所: 〒982-0026 宮城県仙台市太白区土手内二丁目5番31号

○電話: 022-248-1048

○アクセス:    JR 常磐線(いわき~仙台) 長町

 

○HP: http://sendai-hirose.com/index.html

○創立: 昭和41年

 

 

サブデータ

○保育料: 24,000円

○保育時間: 

月~金・・・9:00~13:40 

 

○預かり保育:  

月曜日から金曜日の保育終了後13時45分から17時30分まで預かります。 

費用は預かる時間にかかわらず1回600円(おやつ込み)です。 

預かり保育は本園の先生が担当します。おもに自由遊び(折り紙、お絵かき等)です。

預かる理由は問いません。

 

○制服: あり

○送迎バス: あり

○駐車場: 

○昼食: 

毎週月曜日と木曜日となります。

給食費は1食330円、月末に食べた分だけ徴収いたします。

月曜日は給食センターのお弁当です。 

木曜日は、隔週でパン屋さんのパン給食、お米屋さんのおにぎり給食です。 

飲み物は、通年麦茶、又は、はと麦茶です

 

○課外教室(英語教室「ブルースインターフェイス」・体操教室「幼児体育研究所」)があります

 


★主な年間行事

4月

入園式

 

5月

保育参観

個人面談

 

6月

健康診断 

バザー

 

7月

七夕会 

お泊り保育

 

8月

盆踊り

 

9月

運動会

 

10月

秋の遠足 

お店やさんごっこ 

音感参観

 

11月

七五三のお祝い

 

12月

発表会 

おもちつき大会 

クリスマス会

 

2月

まめまき会 

入園おめでとう会 

個人面談 

東京合同音楽祭

 

3月

おひな祭り会 

卒園式

 

その他・お誕生会・避難訓練

など

 

 


★教育内容・特徴

<教育目標>

1. 知・情・体の総合教育につとめる

2. 自律の芽生えを促し責任感を育む

3. 音楽・もじあそび・かずあそびで自信と集中力を育む

4. 絵画・造形を通して創作力・表現力を育む

 

<主な保育内容>

 

木下式音感教育を中心に漢字の絵本などを通して身近に文字やことばに触れることにより知・情・の育成につとめるとともに、運動を通してバランスのとれた能力の育成につとめます。

 

★音感教育

 

木下式音感教育法では、音感かるたやカラー五線紙といった教材を使って、視覚的にも同時に刺激を与える、画期的なシステムです。全国の幼稚園・保育園教諭によって実践され、音楽だけでなく知能の向上にも成果をあげる画期的な教育法です。

 

★社会生活

 

人間らしいやさしい心を育てるための教育をひろせ幼稚園では自立・公衆道徳・交通ルール・環境問題・人との関わりなどをテーマに心【社会的知性】を育てていく教材を使い、みんなで話し合いをしながら子どもたちが自分たちで考え気づいていく保育をしています

 

 

★プリント活動

目と耳と手が知的回路をひらくカギです。私たちの言う知的教育とは、決して小学校の先取りとか準備といったものではありません。文字や数に強い「あたま」、鋭い知的感覚を育てようというのが私たちの幼児教育のねらいです。

★漢字

身近な言葉、具体的な言葉で、子どもの興味をあつめる子どもたちの大好きな童話は、主に昔話の世界を書いた創作童話で、お話を楽しみ、先生の後について読むうちに、知らず知らずに読めるようになっていきます。

 

 

★英語

数やゲームを通して、外国人の先生と一緒に自然に楽しく英語を学びます。外国人を身近に生きた英語に親しむ経験を通して会話力や国際感覚を養います。

 

★体操

行動力のあるたくましい人間性を幼児たちの意欲を引き出すかたちで、日々の生活に体育活動をもり込んでいきます。もちろん、安全には細心の注意を払います。まずは、歩く・走る…といった基本的なことから、幼児たちの心身の発達に適した運動を段階的に取り上げていきます。

 


★口コミ

色々経験させてもらえる園です。

【総評】

2人の娘がお世話になり、今下の娘がお世話になっています。

人数が少ない園なので(120人程)全クラスの先生、補助の先生が子ども達を見てくれる感じです。

お勉強幼稚園と言われていますが、それだけではなく外遊びもある程度あり卒園する頃にはみんな跳び箱が飛べるようになります。

園庭は狭く最初びっくりしましたが、子供たちはそれなりに遊んでいて楽しそうです。

お勉強運動バランス良い感じです。

通園バスはほぼ家の前まで来てくれるので本当にありがたいです。

給食は週2回、お弁当3回です。

 

定期的に先生方の講習会があり先生の質が高いと思います。ピアノもとっても上手です。

 

【方針・理念】

音感教育に力を入れており、その他小さな頃からの教育も大事であるとの理念でひらがなかたかな、計算、漢字等も授業の中に取り入れています。

音階の聞き取り等もあります。

一見厳しそうですが、娘は楽しく学んでおります。

 

歌の上手さには本当に感動します。

年長さんになると発表会はオペレッタをするのですが本当に感動します。

 

【先生】

ひろせ幼稚園は年少から年長まで計5クラスで大きな園ではないですが、先生方が他のクラスの子供たちも気に掛けてくれて全員の先生で温かく見守ってくれている感じです。他補助の先生が何名がおります。

ピアノもとっても上手です。

定期的に先生方の講習会がある様なのでレベルが高いと思います。

 

【保育・教育内容】

延長保育は普段5時半まで600円でお預かりしてくれます。

ただ長期のお休みの預かり保育がないので働いているお母さんたちには不便かもしれません。

他課外授業で英語・体操教室・卒園児が通える塾の様なものもあります。

 

【施設・セキュリティ】

セキュリティーは小学校や幼稚園を同じ程度だと思います。

入ってすぐ園庭を全クラスから見渡せるので先生方はすぐチェック出来ます。

毎月防災訓練があります。

 

【アクセス・立地】

住宅街の中にあり周辺道路は狭いです。近くにパーキングも多くないので園行事がある時はちょっと不便かなと思います。

ただ交通の便は良いと思うので多少子供の足で歩きますが地下鉄・JR・バスを利用出来ます。私は主に自転車が多いです。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

バザーや講演会・イベント等一年を通して色々あります。他の園と遜色ない感じです。

 

【制服の特徴】

紺のブレザー、男の子は半ズボン女の子はスカートです。

 

【イベント】

バザー・運動会・発表会・お餅つき等一通り行事があります。他はお歌のイベントに招かれるので太白区民合唱祭や長町交流フェスタ等にも参加します。一番大きなイベントは年長さんの2月頃行わせる東京音楽祭です。

 

【費用】

保育料24000円バス3500円他給食代・本代、一年に一回教材費、暖房費、父母会費等あります。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

ひろせ幼稚園の未就学児教室に通っており教育方針に惹かれてそのままお世話になりました。見学会の時に聞いた子供たちの歌声に魅了されました。

 

【入園時に必要なもの】

入園料・制服代・教材費・他スモックや通園バック等

 

【試験内容】

簡単な親子面接です。大抵入園許可が出ると思いますがその年によって入園希望者が多いと抽選になる場合もあるようです。

 

【試験対策】

特にありません。服装もさまざまでした。

 

音楽の幼稚園

【総評】

厳しいと評判だが後々助かると思う平仮名や数字、音符も勉強しているお弁当は一週間に3回、給食は2回2年保育と3年保育とクラスが分かれている

 

【方針・理念】

初めての社会生活を有意義な毎日になるように、基本的な基礎知識や能力をのばし、善悪の判断を養う力を芽生えるように教育していく

 

【先生】

毎朝門で名前を呼びながら挨拶をしてくれる 少人数園児の良い点だと思う厳しいかも知れないがただ単に厳しいだけではなく当たり前指導だと思う

 

【保育・教育内容】

長期の休みの間は預り保育がないので共稼ぎ家族には不利ではないかと思う 延長保育は600円で3時以降まで預かる時には軽いおやつを出してもらえる

 

【施設・セキュリティ】

園庭は狭いがなんとか工夫をして遊具も設置してある 門は常時しまっている 園舎は古いが毎日きれいに清掃してある

 

【アクセス・立地】

園バスが3台で送迎している 近い家庭は徒歩や自転車での送迎になる 住宅地の中にあるが日当たりの良い園舎である

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

季節の行事を行う 運動会やお遊戯会などの手伝い

 

【制服の特徴】

行事の時のみ制服上下、普段は上着と帽子のみ

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

ただ近いというだけでしたが、指導が行き届いているので安心している

 

【入園時に必要なもの】

各自使用する備品やバック等

 

【試験内容】

簡単な質問に父兄同伴での面接

 

【試験対策】

色の識別や名前が言えるように

 

規律を重視し集中力を高めてくれます

【総評】

音感教育を実施しており、音楽を通じて集中力などを高めてくれます。伸び伸びではなく、きちんと規律を重視した教育をしてくれます。多少、厳しいと思うところはありますが、この差は小学校に入学した後、ほかの幼稚園の生徒と比べはっきりと差が出ます。実際、同じ学年で成績優秀者は園卒園者です。

 

【方針・理念】

方針まではわかりません。妻任せだったので。毎朝、暗証させて教訓を唱和していました。とにかく一度見学してみるとよいでしょう。

 

【先生】

先生については、正直個人差があります。若い先生だと、少々不安な面があります。でもみんなとても明るく良い先生でした。今は大分入れ替えがあったと聞いています

 

【保育・教育内容】

朝の体操、跳び箱などの体育から始まり、音感教育や外国人教師を招いた英語学習など、子供も大変興味を持って取り組んでいました。

 

【施設・セキュリティ】

これは、他の幼稚園がどのようになっているかわかりませんが、通常の入り口の柵がある程度でカメラなどはなかったと思います。

 

【アクセス・立地】

住宅地の中になり、道が狭くかつ一方通行で、イベント時は混雑します。駐車場もなく園庭が駐車場になりますが、きゅうきゅうです。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

妻に任せっきりだったので、よくわかりません。

 

【制服の特徴】

普通の紺色の上着でした。

 

【イベント】

運動会、遠足、誕生日会などあります

 

【費用】

これは、高いという印象があります。具体的には関与していないので不明。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

妻が、知人やインターネットでの口コミをみて決定したようです。

 

【入園時に必要なもの】

制服、雑巾、上履きなど

 

【試験の有無】

なし