聖ルカ幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒982-0807 宮城県仙台市太白区八木山南3丁目3-4

 

○電話: 022-245-3137

○アクセス:   JR仙山線 葛岡

 

○HP: http://st.ruka.youchien.to/nyu.html

○創立: 昭和53年

 

 

 

サブデータ

○保育料: 21,000円

○保育時間: 

月~金・・・8:45~13:30 

 

○預かり保育:  

降園後~19:00

専任の教師と安全な環境で思いきりあそぶ時間、ゆったりと過ごす時間を提供しています。

 

○制服: なし

○送迎バス: あり

○駐車場: 

 

○昼食: 給食(月・水)、弁当(火・木・土)

 

 


★主な年間行事

 

始業式 入園式 家庭訪問 父母の会総会 かぞくの日 親子春の遠足 内科検診 歯科検診 

身体測定 避難訓練 ファミリーサンデー保育参加

 

 

プラネタリウム 交通安全教室 七夕祭り 一泊キャンプ(年長) 一学期終業 夏休み 預かり保育

二学期始業 運動会 

 

 

創立記念日 秋の遠足(芋ほり) ハロウィン 聖ルカ祭 収穫感謝祭 個人懇談 幼児祝福式 りんご狩り クリスマス礼拝 

 

三学期始業式 たこあげ 節分 コンサート  生活発表会 新入園児一日入園 お別れ会 お別れ遠足 卒園式 修了式

 

上記のほか、誕生会、父母の会企画(サークル活動)、地域社会のためなどの集いもあります。

など

 

 


★教育内容・特徴

八木山南団地は仙台市の南西部に位置し、緑の山並みに囲まれた閑静な住宅地です。近くの散歩道を歩けば子どもの大好きな自然に触れる機会が多く、過ごしやすい環境で幼児教育には最適な場所です。

 

当園では5つの「心の教育」を通して、昔からある大事なものを見失わないように、そして新しい時代に合わせた幼児教育を行っています。

 

<教育方針>

本園は、キリスト教の精神に基づき、学校教育法に定められた幼稚園教育を行うことを目的とします。

 

<教育目標>

個々の人格形成に重点をおく、心の教育を目指しています。

 

一人ひとりの個性を大切にし、よりよい方向に伸ばす。

 

一人ひとりがのびのびと活動をし、心と体のたくましさを伸ばす。

 

一人ひとりが主体的に行動をし、その夢と可能性を伸ばす。

 

一人ひとりが、神様の愛を知り、人間性を豊かに伸ばす。

 

<特色>

★複数担任

人間形成の基礎づくりとして、大切な幼児期。一人ひとりの子どもにしっかりと目が行き届くように、また子どもの個性を十分に発揮できるように、クラスの人数を少人数で構成しております。さらに、クラス担任は、「1クラス複数担任制」をとり、安心して通園できる環境を整えております。

 

★たてわり保育

3歳、4歳、5歳児、みんな一緒に過ごしています。クラスの中は、まるで本当の兄弟姉妹のように家庭的で暖かな雰囲気があふれています。

 

年齢別の活動も大切にしています。

 

★徒歩通園、バス通園

親子で自然に触れながら歩くことは、心の豊かさと体のたくましさを育てます。毎日園に足を運ぶことによって、園や、保護者同士の情報交換ができ、よりよい関係の基礎づくりとなります。

 遠距離通園の方々のためにバスによる送迎もいたしております。ご自宅前まで送迎いたします。担任が交代で添乗しますので、保護者とコンタクトがとれ安心です。

 

★自然とのかかわり

金剛沢市有林、青根一泊キャンプ、畑遠足などを通じて、体を鍛え、自然の美しさ、不思議さ、やさしさに感動し、命あるものへのいたわりの心を育てます。

 

★手作りアルバム

園外活動や行事だけでなく、日常の生活の様子をおさめた写真を一人ひとり保管し、一枚一枚に言葉を添えて、世界にひとつしかないオリジナルのアルバムを卒園の時にお渡しします。

 

★卒園生との交流

サマーキャンプ、クリスマス、スキー教室など、日曜学校を通して交流を深めております。

 

★食育を推進   野菜たっぷり手作りスープ導入

乳幼児期は食べる意欲を身に付ける大切な時期です。しっかり身体を動かして「おなかのすくリズム」をもって、嫌いなものをなくすというよりも「好きなものを増やす」こと、大好きな友達と手作りの食事を「一緒に食べる楽しさ」を味わい、育むことを目標とします。給食のときは、一人ひとりに合わせて、少食でも「食べきれる」「おかわりできる」喜びを味わえるよう、お茶碗にごはんを盛っていただきます。

 

★乳幼児国際救命講習「小児 MFA」トレーニング研修導入

災害や万が一の緊急時に備え、子ども一人ひとりの命を大切に守るためCPR(心肺蘇生)を含むファーストエイドスキルを職員全体で身に付け、子どもたちの1日が安全で健康に過ごせる環境づくりを心がけています。

 

 


★口コミ

いっぱい遊ばせてくれる円です

【総評】

規模が小さい幼稚園なので、園庭も狭いですが、子供たちはのびのび遊んでいます。園の外(公園や畑)に遊びに行くことも度々あり、帰ってくると遊びすぎてぐったりなんてことも。畑から採ってきた野菜を使って、自分たちでお料理をしたりもするので、家では食べられなかった野菜も美味しいと感じて食べられるようになっていたりします。

 

【方針・理念】

キリスト教の精神に基づき、子供一人ひとりを尊重してくれています。宗教ならではの行事もありますが、子供たちはすんなりと入り込めています。

 

【先生】

若い先生からベテランの先生までいます。先生たちはとても明るくて、こちらも会うたびに元気をもらえます。

 

【保育・教育内容】

園終了後や夏・冬の長期休暇時の預かり保育も1時間150円で見てもらえ、子供は今日のおやつは何かな?と楽しみにしています。

 

【施設・セキュリティ】

園の規模が小さいので、園舎や園庭は小さいです。その点、先生たちからの目は届きやすいと。3.11も経験していますので、震度計も設置されていて、避難訓練も年に何度か行っています。

 

【アクセス・立地】

住宅地にあり、地域に根付いている感じがします。ただ交通の便がいいとは思えないので、地域外から通うとなると、園バスの利用は必須ですね。親も車を運転できないと不便です。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

ルカ祭(バザーやゲームなどのイベント)

 

【制服】

なし

 

【イベント】

ルカ祭、遠足(春・秋)、運動会、りんご刈り、クリスマス会など

 

【費用】

21、450円プラスバス代(2、000~3、000円)

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

未就園児のクラスに参加していた時にみた園児たちが生き生きと遊んでいてので。

 

【入園時に必要なもの】

絵本バッグ、上靴入れ、ランチョンマット、園に寄付するお手拭きタオルは手作りになります

 

【試験の有無】

なし

 

自然の中、のびのびと

【総評】

園庭は小さいですが近くに大きい公園や緑が多く、のびのびと遊べます。食育にも力を入れていて、自分たちで畑で作った野菜を給食で食べたり調理したりしています。たて割り保育なので、自然と上の子が下の子を助けるようになります。

 

【方針・理念】

キリスト教の教えに則り、互いを助け合いながら生活してます。また自然の中のびのびと過ごし、食育にも力を入れています。

 

【先生】

どの先生も自分たちの受け持ちのクラスに関係なく、園児全員をしっかり見てくれています。「この先生は誰だろう?」ということがないです。

 

【保育・教育内容】

のびのびする時間としっかり作業する時間がきちんとあるので、メリハリがついています。延長保育があり、その時間専門の先生が居ます。おやつも出て子供達も楽しそうです。

 

【施設・セキュリティ】

園舎や園庭は少し狭いです。運動会も園庭で行うため、ちょっと窮屈に感じるかもしれません。普段は近くに大きい公園があるので、あまり気になりません。

 

【アクセス・立地】

住宅地で、バス停がすぐ近くにあります。山のほうなので、冬はちょっと大変です。通園はスクールバスがけっこう広い範囲で走っています。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

担任の先生から普段の生活のお話、保護者から家で生活の様子などを話します

 

【制服】

なし

 

【イベント】

運動会、遠足、バザーがあります。バザーは保護者全員参加の手作りのお祭りです。

 

【費用】

当時は月謝21、500円、スクールバス3、000円でした。かなり前の情報なので、月謝はたぶん変わってます。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

見学での対応がすばらしく、子供もなかなか帰らないくらい気に入ってくれたため。

 

【入園時に必要なもの】

上靴袋、絵本バッグ、通園バッグ、手拭用紐付きタオル、上靴、お弁当一式。上靴袋・絵本バッグ・タオルはできれば手作りのものを。

 

【試験の有無】

なし

 

 

のびのびしています

【総評】

総合的には子供を入れて良かったなと思います。お勉強的なことはないですが、のびのびと遊んでいるのが、子供の話から伝わってきます。

 

【方針・理念】

キリスト教の教えに基づいているので、お祈りの時間が毎日あります。子供は抵抗なく覚えていていました。親のほうが戸惑いました。

 

【先生】

若い先生からベテランの先生までいますが、個々に差があるようには感じません。遊びの時間になると、クラス関係なく先生全員が園児と向き合ってくれていると思います。

 

【保育・教育内容】

通常は縦割りのクラスで生活するので、年上のお友達から学ぶこと、年下のお友達のお世話など日々経験して帰ってきます。突然今日は年齢別のクラスとなるので、子供が戸惑ってしまうことがあります。

 

【施設・セキュリティ】

建物は古く、園の敷地も狭いです。トイレも和式しかないかなと入園前は思っていましたが、洋式も備えてあり、子供一人でできました。

 

【アクセス・立地】

住宅地にあり、地域に根付いている感じです。園バスもあるので、子供が通うには問題はありません。ただ山の上にあるので、雪が降るとバスの運行ができなくなるので不便です。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

役員とは別に、イベントには保護者全員が何らかの係りになります

 

【制服】

なし

 

【イベント】

遠足、お祭り、運動会、発表会

 

【費用】

月22000円弱(プラスバス代)

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

少人数で縦割り保育が他の幼稚園と違っていい経験をさせられそうな気がしたから

 

【入園時に必要なもの】

上靴入れ、絵本バック、ランチョンマットは手作りでした

 

【試験の有無】

なし