泉の杜幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒981-3216 宮城県仙台市泉区小角字大満寺22-4

○電話: 022-379-4141

○アクセス:   JR仙山線 陸前落合

 

○HP: http://www.izuminomori.ac.jp/

○創立: 

 

 

 

サブデータ

○保育料: 

○保育時間: 

月~金曜日 午後1時30分~午後7時15分

土曜日 午前8時30分~午後6時15分 

 

○預かり保育:  

・早朝保育は午前7時15分~午前8時30分で行っております。(無料)

・預かり保育は午後7時15分まで(土曜日は午後6時15分まで)

通常よりも遅い時間まで預かり保育を実施しております。

フルタイムでお仕事をされている方も余裕をもってお迎えにこれるととても好評です。

・学童(低学年)預かり保育(春・夏・冬休みもお預かりします)

泉の杜幼稚園の卒園児、在園児兄姉の小学生1~3年生を対象に、専任の先生が放課後のケアを行い、スクールバスで送迎します。

場所柄児童館などが遠く自宅でお留守番などに不安のあるご家庭にすごく喜ばれております。

 

 

○制服: なし

○送迎バス: あり

○駐車場: 

○昼食: 

月~金曜まで完全給食

米類を中心とした完全給食です。(アレルギー対応可能です。詳しくはご相談下さい)

土曜日・行事等の振替休日・長期休み中はお弁当が必要となります。

 

 

 

 

 


★主な年間行事

入園式、父母教師会総会、新しいお友だちを迎える会、交通安全指導、春の遠足

園内避難訓練、天文台見学(年長児)、プール開き

七夕会、いずみのもりまつり、お泊り保育(年長児希望者)

夏休み、運動会、秋の遠足、芋掘り(年長児)ごっこ遊び

七五三、作品展、避難訓練

保育参観、もちつき会、クリスマス会

そりすべり、節分会、お遊戯会、お別れ会

保育参観、卒園式

など

 

 


★教育内容・特徴

『三つ子の魂百まで』

生まれた時から3歳までに習得したものが100歳まで習慣になる・・ということわざです。

 

3歳までというところについては議論がありますが、幼児時期の育ち方が将来を形成させる大切な時期である、と、つくづく感じております。

昨今では税の一体改革の一環として「認定こども園」という新しい議論がなされております。

 

法律や制度はその時代に合わせて形を変えていくものと思いますが、私たち教育者としては園児ひとりひとりと誠実に向き合い、その可能性を伸ばしてあげる事が務めと思っております。

 

<本来の幼児教育とは>

幼稚園・保育園といった区切りなどは関係なく、『年齢に応じた教育』が重要だと私たち泉の杜幼稚園では考えております。

その中で、幼稚園として年齢に応じて、下記の教育を考えております。

 

★3歳

家庭の愛情と集団生活を中心にした教育で、自分と親以外の人を知る。

 

★4歳

幼稚園のお友だちみんなで楽しむ事・一緒になにかをする歓びを体感する。

 

★5歳

小学校・義務教育にむけての準備と成果を体感する。

 

ただ、子どもによって成長は違います。

私たち幼稚園は上記の目標を据えながらも、その子の成長にあった接し方を心がけるようにしております。

 

「人間形成の原点は幼児教育にあり」との基本理念のもと、強いからだ(健康)と強いこころ(英知)を持ったこどもたちを育てる事を教育目標に、私共教職員挙げて、誠心誠意全力をかけております。

 

★教職員全員で

1,子どもの気持ちを無視したくない。子どもにとっていいことを伸ばしたい。

2,保護者の方の子育てをお手伝いする子育て支援環境

この2点を、共通認識として幼稚園という環境と教育を心がけております。

 

 

強いからだ(健康)と強いこころ(英知)

これが子どもたちの将来にとって一番大切な事だと信念を持って言い続け、 その環境を整えて参りました。

 

それを”環境”と”教育”という2つの視点からご紹介していきたいと思います。

 

入園前に見学でお越し頂いたことのある方はご存知かと思いますが、 泉の杜幼稚園の財産はなんといってもこの自然です。 幼稚園の裏に林があります。 四季に合わせて体感できる環境がそろっております。

 

泉の杜幼稚園の自然 「虫・小動物などと触れ合える環境、そして、野山を図鑑をもって先生たちと散策し、いろんなものを発見する。

野鳥・野草・昆虫全てが子どもにとっていい刺激になります。」

 

幼少期に自然と触れ合うことで抗体をつけ、好奇心と一緒に身体を強くすることができます。

泉の杜幼稚園最大の財産です。

 

<泉の杜の教育>

★命の大切さを教える指導 幼少期は命というものがまだよくわかっていません。

でも、”それをやってはダメだよ。”と教える事はできるのです。好奇心による自分の行動と命の尊さの境界線を子どもたちに教えます。

最初はうまく出来ないかもしれませんが、”やってはいけないこと”を知ることで、命の尊さの価値を理解することができます。すごく大切な事です。

幼児期における倫理観や道徳性の発展の芽生えを助長することは、私達の使命です。 泉の杜の教育

 

★アイディアマラソン 知性や学ぶ心・気づく心は日常の習慣の中から培われるものです。

アイディアマラソンとは「絵を書く」「日記をつける」を継続的に行う教育です。

1つのことを続ける教育環境を整える事で子どもたちは知らないうちにいろんな”気づき”・”発見”をします。

子どもたちがどれだけ成長したかを親子で体感できるこのアイディアマラソンは子どもの可能性のすごさを体感頂けると思います。 泉の杜の教育

 

★石井式漢字教育法 全ての勉強の基礎は国語です。

漢字を絵(画)と同じく捉え、画としてインプットさせることで、苦手意識なく学んでいく教育法です。

 

 


★口コミ

勉強にも力を入れている園です

【総評】

完全給食で助かります。勉強も、漢字や英語があります。園庭も広くのびのびと遊べます。保育園も併設していて、預かり保育やガクドウ保育もしています。

 

【方針・理念】

子供の自立心を育てるという考えで、勉強や活動をしているようです。自分でやれることが増えることで、子供も自信を持ち、成長しているように思えます。

 

【先生】

若い先生が多いです。ベテランの先生の補助もありますが、新米の先生にあたる確率は高いですので、ベテランの先生がご希望の方は合わないかもしれません。若い分、フレッシュです。

 

【保育・教育内容】

保育園も併設しているので、預かり保育は充実しています。勉強は、漢字、英語もあります。運動は縄跳びなどもやっています。

 

【施設・セキュリティ】

避難訓練はやっているようです。のどかな所にあるので、比較的安心かと思います。道路から離れているので、その辺も安心かと思います。

 

【アクセス・立地】

基本駐車場が無いので、行事などの時は幼稚園のバスで送迎となります。お迎えなどの時は、ちょっと大変かもしれません。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

保護者会は、2回ほど。三者面談が1回あります。

 

【制服の特徴】

セーラー服のような感じです。普段は上だけ制服を来ていって、下はなんでも良い感じです。

 

【イベント】

遠足は春と秋。夏祭り。お泊まり保育。運動会。作品展。七五三。芋掘り。天文台建学。ハロウィーン。クリスマス。餅つき。お遊戯会。など。

 

【費用】

バス代込みで3200円くらい。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

自宅から近い為。完全給食。

 

【入園時に必要なもの】

制服、制帽、カバン、上靴入れは指定の物になります。

 

【試験の有無】

なし

 

 

預り保育が充実してます

【総評】

預り保育が充実しているので、働くお母さんにはオススメです。他の天候不良などで他の幼稚園が休みでも、頑張って開けてくれてます。完全給食なのも働くお母さんには助かります。教育も、英語や漢字もあり、子供も楽しんで吸収しています。先生も親切です。他の幼稚園より細かい事を言ってこないので、些細な事まで報告してほしい保護者さんには合わないかもしれません。

 

【方針・理念】

英語や漢字を取り入れているので、何も無い幼稚園より良いと思います。自由にのびのびしている印象です。自立心も養えると思います。

 

【先生】

若い先生が多いです。体力勝負だと思うので頼りになります。ちょったしたケンカなどは、いちいち報告してこないので、保護者さんも些細な事は気にしない方のほうが合うと思います。もちろん、大切なことはちゃんと報告してくれます。

 

【保育・教育内容】

保育園と併設されているので、下のお子さんを保育園に上のお子さんを幼稚園に、など出来ます。幼稚園のあとは預り保育をしてくれるし、卒園しても学童保育もあります。

 

【施設・セキュリティ】

幼稚園の敷地内に駐車場が無いのが不便です。町離れた所にはあります。園庭は広く、道路から離れているので安心です。

 

【アクセス・立地】

園庭が道路から離れているので安心です。のどかな所にあるので、都会的な所よりも安心かと思います。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

年3回ほど、保育参観をかねた、保護者会があります。

 

【制服の特徴】

男の子も女の子も、セーラー服のような感じで可愛いです。

 

【イベント】

夏祭り、運動会、クリスマス会、お遊戯会、お餅つき、七五三、遠足2回。年長は、お泊まり保育、天文台、芋掘り。

 

【費用】

バス代込みで32000円くらい。安くはないが、完全給食なので。預り保育は別途。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

家から近かった事と、完全給食が魅力だった。

 

【入園時に必要なもの】

制服、制帽、指定の幼稚園カバン、上靴、運動着など。

 

【試験の有無】

なし